ポケモンGOの攻略や遊び方などの情報をお届け!

ポケモンGO攻略まとめ

ポケモンGO 初心者

ポケモンGO初心者 強い

投稿日:

今回はポケモンGO初心者がレベルを上げて強いトレーナーになり、強いポケモンを手に入れる方法をご紹介していきます。

トレーナーレベルを上げるメリット

ポケモンGOではトレーナーレベルをあげて強くなるといいことがあります。

ジムに挑戦

まずはジムに挑戦することができるようになります。

ポケモンGOではジムに挑戦できるようになるのはレベル5になってからです。

ジムは街のポケストップの一つでポケストップと少し表示が違うので街で見かけたらわかると思います。

ジムの戦いなどは別の機会でご紹介します。

CPアップ

もう1つのいいことはゲットしているポケモンのCP限界値が上がります。

そして最後はCPが強いポケモンが出てくるようになります。

CPが最初から高いポケモンが出てくれば育成時に必要なアメやほしのすなが少なく済むこともあります。

ただし、CPが高くなるとポケモンの捕獲率が低下する場合もあるので、ご注意下さい。

その他、使用できるモンスターボールの種類が増えるなどもありますが、何が起きるかはレベルを上げて自分の目で確かめて見てください。

効率よく強くする方法

では初心者が手っ取り早く、強くなる方法をご紹介していきます。

そもそも、ポケモンGOで経験値が手に入る方法をご説明していきます。

ポケストップ

一番、お手軽なのはポケストップにいくことです。

ポケストップに行くと経験値とボールなどのアイテムも手に入るので初心者の方は手っ取り早く、経験値とアイテムが集まります。

通勤・通学の合間に線路沿いのポケモンストップをまわしつづけると意外とアイテムは溜まります。

私はそのために、乗る電車を急行から各停に変えました。笑

ポケモンをゲット

さて、話は戻ってつづいての方法はポケモンをゲットすることでも経験値が溜まります。

ただ経験値はポケモンやCPにかかわらず一緒の様です。

そして、ポケモンを進化させることでも経験値が手に入ります。

これらが基本的な経験値ゲットの方法です。

そしてここからは手っ取り早くレベルを上げる方法をご紹介していきます。

その名も禁断の秘術「ポッポマラソン」

ポッポマラソン

どういうものかというと、比較的出現率が高く、且つ進化する際に必要なアメの数が少ないポケモンを使って経験値をがしがし稼いでトレーナーレベルを上げてしまおうという作戦です。

用意するのは

  • ポッポ(ビードル、キャタピーでも可)をたくさん
  • しあわせタマゴ

しあわせタマゴは使用してから30分間獲得する経験値が2倍になるアイテムです。

トレーナーレベルがあがった際にもらえる場合があります。

課金アイテムなので懐に余裕がある人は購入してもいいかもしれません。

やることは簡単(?)ひたすら上記のポケモンを捕まえて、博士に送る、ふしぎなアメをもらう。

そして、対象のポケモンを進化させる。

これを繰り返します。

そして、レベル9でしあわせタマゴをもらったら、しあわせタマゴを使ってさらに経験値を手にいれていきます。

これを繰り返せばトレーナーレベルが手っ取り早く上がると思います。

早速、試してみましょう。これで今日からあなたも立派なポケモンGOマスターになれるかもしれません!!

>>初心者向けの強いおすすめモンスターについてはこちら

こんな記事もよく見られています:

-ポケモンGO 初心者

Copyright© ポケモンGO攻略まとめ , 2025 AllRights Reserved.