ポケモンGOの攻略や遊び方などの情報をお届け!

ポケモンGO攻略まとめ

ポケモンGO レベル上げ

ポケモンGO ジムでのレベル上げ

投稿日:

ポケモンGOレベル上げは順調ですか?今回は「ジムバトルでトレーナーレベルを上げる方法」をご紹介していきます。

レベル上げに悩んでる方はぜひトライしてみる価値はありそうです。

「あわマラソン」で効率良くレベル上げ!

「あわマラソン」とは自分と同じ色のジムで「名声(ジムのHP)と経験値(XP)」を稼ぐ方法です。やり方は、技「あわ」を覚えているポケモンをジムに配置し、条件を満たすポケモンでトレーニングをします。

まずは、その条件を満たすポケモンについてご紹介していきます。

◆防御側のポケモンを用意するにあたっての条件

  • CP20ほど
  • 技「あわ」を覚えているポケモン(タッツー・ニョロモ・クラブ)
  • CP10の場合は一度だけ強化する

◆攻撃側のポケモンを用意にするにあたっての条件

  • CP10ほどの技「どろかけ」もしくは「マッドショット」を覚えているディグダ
  • 技「つるのムチ」を覚えているマダツボミ
  • CP10のポケモン5匹
  • ディグダがCP10の場合は一度だけ強化するのがおすすめ

ポケモンの用意が整いましたら、次にトレーニングの準備をします。

  1. 自分と同じ色のジムにポケモンを配置する
  2. 攻撃側のポケモンでジムトレーニング
  3. 連打をして素早く防御側を倒す
  4. 自分の配置した防御側ポケモンを倒したら降参する

ちなみに、防御側のポケモン1匹を25秒で倒すともらえる名声が1000で、経験値が100もらえます。

早く多くのポケモンを倒すことでもらえる名声と経験値が上がっていきます。

また、この時に「しあわせタマゴ」を持っていたらぜひ使用しながらトレーニングしましょう。

そうすればもらえるXPが2倍になり、より効率よくレベル上げができます!

そして、この方法は友達と協力して行うとより効果的です。

友達を9人集めてそれぞれがこの「あわマラソン」を行うことで「あわポケモン」でジムを占領することができます。

そうすることでディグダのダメージを一切受けることなく10匹の「あわポケモン」を連続して倒すことができるので、約100秒〜110秒で1000XPの経験値を手に入れることができる計算になります。

これを1時間繰り返すともらえるXPは32700になり、合わせてしあわせタマゴを使えば65000以上の経験値を稼ぐことができるのです。

いかがでしたでしょうか?

ジムバトルを通してトレーナーレベルを上げるにはこの「あわマラソン」が今のところ最も効率良い方法だと言われています。

そうと知ったらさっそく必要なポケモン達を集めて、経験値を荒稼ぎしちゃいましょう!!

こんな記事もよく見られています:

-ポケモンGO レベル上げ

Copyright© ポケモンGO攻略まとめ , 2025 AllRights Reserved.