ポケモンGOの攻略や遊び方などの情報をお届け!

ポケモンGO攻略まとめ

ポケモンGO 遊び方

ポケモンGO遊び方の基本 GPSについて

投稿日:

ポケモンGOを遊ぶ上では、GPSは重要なポイントととなります。

GPSの設定がうまくできていないとエラーとなってしまうこともよくあります。

ここでは、そんなポケモンGOの遊び方基本であるGPSについてお話していきます。

GPSとは

まずは基本的な所からご紹介致します。

GPSとは位置情報サービスで自分の位置を割り出しアプリケーションに表示するものです。

機種によって違うの?

GPSは基本的に仕組みは変わりませんがAndroidとiOSとでは若干精度が変わっているようです。

ポケモンGOではどうなの?

上記で書かせて頂いた通りなのですが、「GPSの信号を探しています。」と画面上部に表示されてずっと位置情報を検索できないというエラーが多く出ているというのも事実です。

対処について

まずはポケモンGOにGPSの利用を許可しましょう。

起動する際に認証確認画面が出たと思いますがこれを許可しましょう。

間違って許可し忘れたとしても設定画面よりアプリケーションを開いてポケモンGOを開くと使用するアプリケーションが出てきますのでONにしてあげましょう。

他に考えられることは

  • インターネットに接続されていない(電波が弱い)
  • GPSの検知が弱い設定になっている
  • GPSが検知されにくい場所(屋内・エレベーター等)

などが考えられます。

GPSの認証画面についてはAndroid・iOSと違うの確認して設定を変更しましょう。

それでもエラーが出るなら?

一度ポケモンGOをタスクから強制終了し再起動してみてください。

それでもエラーが出る場合は機内モードON・OFFしてみてください。

機内モードは通信環境下では電源をON・OFFしたと認識されるのです。

それでもエラーが治らない場合は端末を再起動してみましょう。

再起動すると端末内で起動していたアプリケーションがリフレッシュするので正常に動くことがあります。

その他には、Wi-Fiに繋げてみると正常に起動したというケースもあります。

起動するようになった

起動するようになったらひと安心ですが、安定して起動するようにもう一度ポケモンGOの設定を見てみましょう。

設定画面より「ポケモンGO」を選んでアクセスを許可しているアプリケーションを見てみましょう。

すべて許可するように設定を変更してあげましょう。

ポケモンGOは比較的色々な所へ行ってポケモンを探すゲームですのでGPSが検知できないところへ思わず入ってしまうのも事実です。

以上がポケモンGOの遊び方の基本「GPS編」となります。

電波状況やGPSの状況も見ながら楽しんでポケモンGOを遊びましょう。

こんな記事もよく見られています:

-ポケモンGO 遊び方

Copyright© ポケモンGO攻略まとめ , 2025 AllRights Reserved.