ポケモンを以前に遊んだことがある人はわかると思いますが、ポケモンGOにもHP(体力)という概念が存在します。
ここでは、そんなポケモンGOの遊び方の基本であるHPについてお話していきます。
HPの数値について
HPの数値も同一ポケモン間で若干の個体差があります。
ですが強化を行うことでHPの最大値も上昇します。
ジム戦で傷ついた!
ポケモンを回復させてあげましょう。
ポケモンGOの世界にはGBやDSのポケモンの様にポケモンセンターは存在しません。
ではどのように回復してあげるのかというとキズぐすり・いいキズぐすり・すごいキズぐすりを使って回復するしかありません。
またジムに挑戦して敗れたポケモンはひんし状態になります。
その場合はげんきのかけら・げんきのかたまりを使って復活させてあげましょう。
ジム戦に入れたいポケモンが現れない
ジム戦を挑もうとして自分の使いたいポケモンが自動選定で現れて来ない場合そのポケモンが傷ついている(HPが満タンではない)状態かもしれません。
HPが満タンではないとポケモンをジム戦には連れていけません。
ジムから帰ってきた
ポケモンを配置したジムが他のグループと戦い、敗れてしまった場合自身のポケモンが手元に戻ってきます。
その時の状態はHP1の状態で帰ってきます。
帰ってきたらすぐに回復してあげましょう。
その他の回復方法
ポケモンのHPは時間経過では回復しませんが進化させると回復します。
強化すると少し回復します。
ただし全回復していないとジム戦に連れてはいけないのでやはりキズぐすり等で回復してあげるのが最善でしょう。
ポケモンの種類によってHPの最大値は異なります。
たとえHPが低いポケモンでも育てていけば個体差はありますが最大値も上昇しますし、強くなります。
ポケモンGOを遊んでジム戦を戦うコツをプレイヤー自身のあなたが見つけることができればHPが低くたって勝つことができます。
ポケストップを回ってアイテムを切らさないようにして傷ついたらポケモンをいたわってあげましょう。