ポケモンGOの攻略や遊び方などの情報をお届け!

ポケモンGO攻略まとめ

ポケモンGO 裏技

ポケモンGO イーブイの進化裏技

投稿日:

今回は複数の進化体をもつ「イーブイ」について書いていきたいと思います。

イーブイの進化先は3つありますが、基本的にポケモンGOではランダムで決まってしまいます。

しかし、ある裏技を使うことで進化先を指定することができます。

イーブイとは

まずイーブイについて簡単に説明していきたいと思います。

イーブイ自身はノーマルタイプのポケモンで進化させるにはGB、DSでは「進化の石」を用いて進化させてきました。

  • 水の石
  • 雷の石
  • 炎の石

といったように進化先をプレイヤーが選択して進化させていくことができました。

ポケモンGOでは?

イーブイを進化させようとすると。

進化ボタンが1つしかありません。

ということは進化先を選ぶことできません。

ほぼランダムと言ってもいいでしょう。

出現率は?

私がプレイした中では

  1. ブースター
  2. サンダース
  3. シャワーズ

の順で出現率の差がありました。

ニックネームで進化体を選べる

ここで試してみたのがネットでも色々書かれていたニックネームで進化先を選択することができる。というものでした。

  • ブースター
  • サンダース
  • シャワーズ

それぞれ欲しいポケモンに指定することができます。

実際に試してみました

まずニックネームの変え方は名前の後ろにあるペンマークをタップすると変更することができます。

それぞれ進化させることができました。

この裏技はそれぞれ1回までという説もあります。

しかしシャワーズがレアリティ高いのでこれは効率良く図鑑を埋めれそうですね。

>>詳しいやり方についてはこちら

イーブイの進化裏技についてまとめ

序盤はジム戦など複数の属性を用意して挑む場合にはイーブイは出現率も高く育て安く重宝するポケモンですね。

これで指定して進化させれるとグッとジム戦も有利になると思います。

こんな記事もよく見られています:

-ポケモンGO 裏技

Copyright© ポケモンGO攻略まとめ , 2025 AllRights Reserved.